日々輝学園デジタルパンフレット2021 本校
23/28

保護者から日々輝でのびのびと高校生活を送り、羽ばたいていく生徒たち。保護者の方々からも、子どもの成長をよろこぶお声をいただいています。22Hibiki Gakuen High School各校舎のPTAには「文化教養」「広報」等の委員会が設けられ、年間を通して、研修会の開催や学校行事への参加、保護者同士の交流など、多くの方々が積極的に参加しています。PTA活動も多彩です!生徒たちにおいしい手料理をふるまうクッキング会文化祭ではお母さんたちの表情もイキイキなんでも話せる憩いの場日々輝サロン 「今日も楽しかった!」「バイトが?学校が?」「どっちも!」こんな親子の会話ができるとは、夢にも思っていませんでした。 人一倍繊細で心配性の娘は、嫌なことがあると、足が前に進まなくなり、小学校も中学校も、結局、通えませんでした。将来への希望もなくなり、前が見えない真っ暗な気持ちだった中学3年の夏、中学校の先生に勧められ、日々輝学園の体験入学に参加しました。娘は、学校のアットホームな雰囲気をすぐに気に入り、入学を決めました。 それでも入学当初、親としては不安しかありませんでした。そんな親の心配をよそに、娘は休まず通学し、毎日楽しそうに学校の話をするのです。そのうえ、アルバイトまで始め、高校生活を存分に楽しんでいました。行事の度にクラスの絆が深まり、友人の輪も広がりました。 この3年間、いいことばかりではなかったかもしれません。しかし、困難をうまくかわしたり、乗り越えたりする力を身につけていったようです。進路についても、あきらめていた教師になる夢を叶えるため、大学進学の道を選びました。 温かく頼れる先生方、優しく親しい友人たちに支えられ、充実した高校生活を送ることができました。これから、将来に向かって前に進んでいく姿を見守っていきたいと思います。温かい先生や友人に囲まれて宇都宮キャンパス 卒業生保護者 TさんVoice of Parents  高校進学にあたり一番重視したのは、子どもが穏やかに笑顔で過ごせる学校であるかどうかということでした。 中学1年の後半から教室に入ることが難しくなり、別室で過ごすことが多くなっていました。笑顔もなく集団生活のストレスから体調を崩し、早退が常態化していました。中学2年生になり、本人が無理せず通えて、サポート体制が充実している学校を探し始め、日々輝学園の文化祭に参加。学校の雰囲気や在校生の様子を見学させていただき、子どもは「ここに進学したい」という気持ちになったようでした。 中学校では、ほとんどの学校行事は不参加でしたが、高校では、参加への不安は全くなかったようで安心してすべての行事に参加していました。自己肯定感の低かった本人にとって、ひとつのことをやり遂げたという自信につながっているように思います。 日々輝学園では、先生方のきめ細かい手厚いサポートと個人を尊重してくださるおかげで休まず元気に通学できたことは、本当に感謝しかありません。 毎朝、元気に登校する子どもの様子から学校生活が心身共に充実していることが分かります。少しですが自主性もでてきました。何より健康でいられたこと、心配するような過度なストレスがなかったことは、親としてはうれしい限りです。 今後も日々輝学園で得た経験や自信を糧に、焦らずマイペースで成長していくことを願っています。「個」を尊重する手厚いサポート本校 卒業生保護者 Yさん

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る