

横浜校
YOKOHAMAKOUマップ・アクセス

横浜校
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-10-18
045-945-3778
(FAX:045-945-3771)
・横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅より徒歩2分
イベント
行事&部活
様々な行事と部活があり、一人ひとりに活躍の場があります。
年間の学校行事
1学期
2学期
3学期
・ 入学式
・ 1学期始業式
・ オリエンテーション
・ 健康診断
・ 基礎力診断テスト
(1年次)
・ 進路説明会
・ PTA総会
・ 体験学習
〈集中SC・本校〉
・ 定期テスト
・ 高専・高大連携授業
・ よのなか講座
・ 三者面談
・ 終業式
・ 夏期講習Ⅰ
・ 部活動合宿
・ 夏期講習Ⅱ
・ ボランティア活動
・ インターンシップ
・ よのなか講座
・ 2学期始業式

・ 体験学習
〈集中SC・本校〉
・ 花冠祭(学園祭)
・ 授業参観
・ インターンシップ
・ スポーツ大会
・ 進路説明会
・ 定期テスト
・ 高専・高大連携授業
・ 三者面談
・ 終業式
・ 冬期補習
・ 3学期始業式
・ 基礎力診断テスト
(1年次)
・ 高専・高大連携授業

・ 芸術鑑賞会
・ 学年末テスト
・ 修学旅行(2年次)
・ 卒業イベント
・ 卒業式
・ 三者面談
・ 学年修了式
部活動
あなたはどの部活にする?
- サッカー部
- 卓球部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 野球部
- 陸上部
- 映画・演劇部
- 音楽部
- パソコン部
- アート部
- 料理部
- ボランティア部
- 合唱部
募集要項
所在地 | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-10-18 045-945-3778 |
---|---|
募集定員 | 110名(総合クラス60名 STクラス50名) |
出願資格 | 令和3年3月中学校卒業見込みの者 ※出願には、事前の説明会への参加と個別相談が必要です。 ※既卒者についても、ご相談ください。 |
提出書類 | 入学願書・調査書・推薦書(一般受験は不要)他 |
選考内容 |
推薦受験 ○面接(保護者同伴) ○小テスト(国語30分) ※小テストは入学後のクラス編成や指導のためのものであり、基礎的な内容です。 一般受験 ○基礎力テスト(45分) ○面接(保護者同伴) ○調査書 ※基礎力テストは「国語」または「英語・数学(合同)」のいずれかを選択し、 受験します。 |
選考日程 |
【推薦】 第1回 10月31日(土) 第2回 11月21日(土) 第3回 12月12日(土) 第4回 01月16日(土) 第5回 02月06日(土) 【一般】 第1回 03月05日(金) 第2回 03月11日(木) 第3回 03月16日(火) |
説明会・ オープンキャンパス |
生徒・保護者の方を対象に、校舎の特色や雰囲気を実際に体験していただくことを目的とした、 「説明会」・「オープンキャンパス」を実施しています。ぜひご参加ください。 開催日・お申込みはこちら |
生徒の主な居住エリア
神奈川県 | |||
---|---|---|---|
地域 | 生徒数 | 地域 | 生徒数 |
横浜市 都筑区 | 52名 | 川崎市 宮前区 | 30名 |
横浜市 青葉区 | 52名 | 川崎市 中原区 | 24名 |
横浜市 港北区 | 49名 | 川崎市 幸区 | 11名 |
横浜市 緑区 | 25名 | 川崎市 高津区 | 11名 |
横浜市 鶴見区 | 12名 | 川崎市 多摩区 | 8名 |
横浜市 港南区 | 11名 | 川崎市 川崎区 | 5名 |
横浜市 神奈川区 | 11名 | 川崎市 麻生区 | 3名 |
横浜市 金沢区 | 9名 | 相模原市 南区 | 1名 |
横浜市 磯子区 | 8名 | 鎌倉市 | 5名 |
横浜市 南区 | 5名 | 横須賀市 | 3名 |
横浜市 栄区 | 3名 | 逗子市 | 2名 |
横浜市 西区 | 2名 | 藤沢市 | 1名 |
横浜市 戸塚区 | 2名 | 葉山市 | 1名 |
横浜市 旭区 | 2名 | 横浜市 中区 | 2名 |
横浜市 泉区 | 1名 |
東京都 | |||
---|---|---|---|
地域 | 生徒数 | ||
町田市 | 9名 | ||
茨城県 | |||
地域 | 生徒数 | ||
那珂市 | 1名 | ||
私立 | |||
地域 | 生徒数 | 地域 | 生徒数 |
神奈川県 | 12名 | 東京都 | 4名 |
合計 | 389名 |