日々輝学園デジタルパンフレット2022 塩谷町本校・宇都宮キャンパス
7/28

名57114名名61名13名13名41名41名95名95名8名8名28名28名75名75名15名15名27名27名63名633級以上の合格者が3級以上の合格者が着実に増えています!着実に増えています!(参考)(参考)在籍生徒数の在籍生徒数の増加率 (%)増加率 (%)2級2級3級3級準2級準2級●日本漢字能力検定(2級〜準2級)●日本語ワープロ検定(1級〜3級)●情報処理技能検定(1級〜3級)学ぶ力を高める学ぶ力を高めるStepStepStepStep(%)(%)2020*ベネッセ「基礎力診断テスト」の結果の指標で、主に4年制大学一般入試・高卒公務員試験等を目指すレベル*ベネッセ「基礎力診断テスト」の結果の指標で、主に4年制大学一般入試・高卒公務員試験等を目指すレベル110%110%100%100%StepStep(%)(%)4040(%)(%)2020112216.013.25.27.5UP!UP!33UP!UP!39.838.219.018.513.312.37.55.3UP!UP!Education ProgramEducation Programスモールステップスモールステップの授業で、の授業で、「わかる・できる」「わかる・できる」を実感を実感日々輝塾で英検準2級に合格!日々輝塾で英作文の指導を受けたり、二次面接の練習を行い、英検準2級に合格することができました。効率的な暗記法や物事を論理的に考える力が身についたように思います。Hibiki Gakuen High School06149149名名105105名名111111名名2020202020212019201920213級以上の合格者数推移3級以上の合格者数推移本校 進学コース3年 Hさん (さくら市立氏家中学校出身)2019年度2019年度2020年度2020年度大学受験に向けた学習、高いレベルの資格取得や検定受験など、生徒一人ひとりのチャレンジしたい目標に応じた学習をサポートする特別講座です。放課後や夏休みを利用して、年間を通じて実施しています。目標検定●英語検定準2級・2級●漢字検定4〜2級 ●ITパスポート など個々の個々の学習状態学習状態の把握の把握学習スタイルを習得学習スタイルを習得実用英語技能検定実用英語技能検定1年次では、学習の土台である「国語」と、積み上げが大切な「数学」「英語」を中心に、1年次では、学習の土台である「国語」と、積み上げが大切な「数学」「英語」を中心に、精選された教材で「学び直し」(中学校までの復習学習)に取り組みます。精選された教材で「学び直し」(中学校までの復習学習)に取り組みます。● 学び直しから検定試験合格へ!2021年度2021年度● 着実に基礎力がアップしています!● 着実に基礎力がアップしています!国英数国英数101000宇都宮キャンパス 進学コース3年Mさん (私立中学校出身)GTZ(学習到達ゾーン)がB3*以上の生徒の割合GTZ(学習到達ゾーン)がB3*以上の生徒の割合入学時1月入学時1月国語国語202000目標大学●日東駒専 ●私立難関大学 など数学数学101000高校学習への高校学習への着実な着実な取り組み取り組みいつも前回の授業の復習から始まり、先生方の丁寧な指導のおかげで、普段の授業についていけるようになりました。毎日の家庭学習に「すらら」を取り入れ、英検3級に合格することができました。日々輝学園では、漢検や英検など各種検定試験に力を入れています。多くの生徒が、検定試験に臨むことで、学習習慣を身につけ、学力を向上させています。各種検定合格者各種検定合格者学習ガイダンスや学習ガイダンスや「学び方」指導で、「学び方」指導で、自分に合った自分に合った基礎から楽しく学ぶ 「すらら」「すらら」は、パソコンを使った対話型のアニメーションによって学習を進めていくオンライン教材です。 学校では 授業内容に関する問題を解いたり、応用問題に挑戦したりします。 家庭では 配信した課題での反復学習や、定期試験前の試験勉強に使います。入学時1月入学時1月小テストや小テストやふり返り学習で、ふり返り学習で、理解度・定着度を理解度・定着度をチェックチェック入学時1月入学時1月ICT 検定学習学び直し学び直し日々輝塾

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る