日々輝学園デジタルパンフレット2022 神奈川校
10/28

(2020年度新入生保護者アンケート/2021年度卒業生保護者アンケートより)の力まだ乗り越えられていない10%だいぶ乗り越えられている40%09※複数回答近藤さんとは趣味の話や日常生活で気になったこと、辛かった過去の経験まで、何でもざっくばらんにお話ししています。以前の近藤さんは「できなかったこと」に目を向けがちでしたが、カウンセリングによって具体的にできることを見つけたり実際にできたことを掘り起こすことで、前向きに考え、行動できるようになりました。日々輝では先生やカウンセラーが生徒の心の声に耳を傾け、安心して学校生活を送れる環境づくりに努めています。普通の高校生活を送りたい! そんな願いを込めて日々輝に入学しました。以前から、知らない人とコミュニケーションをとるのが苦手でしたが、担任の先生やカウンセラーの先生が親身に相談に乗ってくれるので、徐々に他の先生やクラスメイトとも自然に会話できるようになりました。「目の前のことからゆっくりやっていけばいい」というカウンセラーの先生のアドバイスをもとに、これからも自分のペースで学校生活を楽しみたいと思います。完全に乗り越えることができた日々輝学園は、全国の学校でも希なカウンセラー体制を整えています。それは、将来生徒たちが、いろいろな人々と関わりながら、明るく健全な生活を営むために、柔軟で豊かな心が必要だと考えるからです。そのために学園では、安心できるサポート体制だけでなく、ボランティア活動、コミュニケーションに関するエクササイズなど、心のビタミンになる各種の活動を実施しています。2021年度卒業Kさん(海老名市立柏ケ谷中学校出身)毎日通学できるか勉強についていけるか友人ができるか入学時 〈保護者〉お子様が高校生活を送る上で、特に心配なことはどのようなことですか38%カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)大田 隆人先生卒業時 〈生徒〉3年間の学校生活を通して、不登校を乗り越えることができましたか53%51%50%自分らしさを大切にしながら、よりよい人間関係を築く力を伸ばします。先生の親身なサポートで学校生活がより楽しく!カウンセリング後は考えも行動も前向きに心心心心

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る