04-2965-9800
お電話でのお問い合わせは各校舎までご連絡ください。
自分のペースに合わせて 高校生活をスタート!
それがです
10月12日(日)決勝戦の相手は夏の全国大会埼玉予選での王者大宮中央高校。前回は逆転負けという結果に終わり、リベンジに燃える一戦。試合は17:00時キックオフ。試合は終始一進一退の攻防が繰り広げられました。日々輝学園はチームの武器である固い
今回は収穫したさつまいもを使って、「さつまいも天」を調理しました!さつまいも自体は甘味があり、塩を振って食べると、絶妙なハーモニーでした♪誰かと一緒に料理をして食べることは楽しいですね🍠
10月12日(日)にバスケットボール県民総合スポーツ大会が行われました。今回は、男子チーム、女子チーム共に参加しました。 今年度はさいたまキャンパスの生徒と合同で、女子チームが日々輝学園単体として初出場しました。対戦相手は、今年度全国出場を
学校をきれいにして居心地のよい環境を作ること、保護者の交流を図ることを目的として、10月11日、「HIBIKIサポーターズ」が今年度の活動を開始しました。 当日はあいにくの雨でしたが、保護者の皆さんのパッションで植木の剪定、ベンチやテーブル
夏休み中も撮影を続けてきた、認知症啓発動画第3弾が、ついにHIBIKIチャンネルで公開されました! この動画は、入間市・チームオレンジいるま・日々輝学園東京校の生徒が一緒になって、認知症当事者と話し合いながら作成しているプロジェクトです。
10月14日(火)から2年生のインターンシップを実施しました! 今年は、学校周辺にある、幼稚園、小学校、ドラッグストア、図書館、地区センターでインターンの受け入れをしていただきました。 当日までにガイダンスや事前の打ち合わせなどを行い、しっ
全国優勝を果たしたサッカー部のWエース対談
いつだって今がスタートライン! 走り続ける指導者の育成論
野岩鉄道と生きる鉄道マン~兄弟が繋ぐ夢のレール~