04-2965-9800
2025年04月07日 入学希望者向け
夏休み中も撮影を続けてきた、認知症啓発動画第3弾が、ついにHIBIKIチャンネルで公開されました! この動画は、入間市・チームオレンジいるま・日々輝学園東京校の生徒が一緒になって、認知症当事者と話し合いながら作成しているプロジェクトです。
10月3日(金)に第2回英語検定を行いました。 今回の英語検定は1年生が全員受験で実施。中には人生で初めて英語検定を受験するという生徒もいました。生徒たちは最後まで集中を切らさずに取り組んでいました。結果は10月27(月)に発表されます。3
2年生は来週からインターンシップが始まります。今回はその事前打ち合わせに行ってきました! 自己紹介をして、当日を迎えるにあたって必要なことを事業所の方からお話いただきました。 今年は近隣の幼稚園、小学校、図書館、地区センター、ドラッグストア
今日は、東京校がある入間市のお祭りー万橙まつりーで披露する竹明かりオブジェクトの制作ボランティアに参加してきました! この竹明かりオブジェクトの制作も、いつもお世話になっている地域のボランティア団体である元気がでる藤沢未来ネットが主催です!
10月6日、7日に本の交換会が行われました! 以前から気になっていた本、新しいジャンルの本を手に取る機会が生まれ、生徒たちの嬉しそうな顔がみられました! 東京校では、10月は読書月間が行われています。今回の本の交換会や読書月間を通じて、本と
本日は学校に植えたさつまいもを収穫しました!昨年度とは違う場所で、生徒自ら開墾した土で育てたさつまいも🍠 場所によっては土が固かったりして、小さいものもありましたが、大きなさつまいもも収穫できました! 次は、とれたさつまいもを使って料理して