2年生の体験学習の様子をお届けします!【東京校】

5月20日(月)~22日(水)の3日間で、2年生の体験学習を行っています!

体験学習は、日々輝学園高等学校の本校がある、栃木県塩谷町周辺で様々な体験を行う宿泊行事です。

2日目は選択プログラムで、農作業体験、カヤック、ドローン、そして陶芸を行うグループに分かれて活動しました。農作業では、生徒たちは汗をかきながらも里芋の植え付けを行いました!秋の収穫が楽しみです!

カヤックは、インストラクターさんの教え方が上手で、生徒たちはあっという間にカヤックの操作ができるようになり、さわやかな青空のもと、気持ちよく漕いで満喫できました!

ドローンでは、仮想空間の街中で配達するアルゴリズムを考えたり、屋外で実際に操縦したり頭脳と体力をフル活用しました。

陶芸は、電動ロクロを使って陶芸製作を行いました。

また、一部の生徒はテントを自分たちで設営し、テント泊体験もしました。 どのプログラムにおいても、生徒たちが熱心に取り組む姿が見られ、とても良い経験になりました。