神奈川校 7/30(土)・学校説明会を実施します(神奈川校) 7月30日(土) 10:00~ 学校説明会 本日、10時00分より学校説明会を開催いたします。中学生の皆様、保護者の皆様、どうぞ気をつけてお越しください。 なお、感染症対策として、会場の換気を徹底すると同時に、人数を制限し、出来... 2022.07.30 ニュース神奈川校
本校 緑化活動の様子を紹介します②(本校) 学校説明会・OCのお申し込みはこちらをクリック! 7/30(土)オープンキャンパス、8/6(土)学校説明会、8/20(土)オープンキャンパス オープンキャンパスは、Aコース(キャンパスツアー)、Bコース(ICT体験)、Cコース(フル... 2022.07.29 ニュース本校
横浜校 【中学生対象】7/30(土)オープンキャンパスを実施します(横浜校) 7月30日(土)10時00分より中学生向けのオープンキャンパスを開催いたします。 感染防止対策のため、人数を制限しご予約された方のみの参加をお願いしております。(2回目以降のご参加の方には11時からのご案内をさせていただいております)... 2022.07.29 ニュース横浜校
さいたまCP サッカー部、全国大会に向けて出発! サッカー部が本日、全国大会出場のためキャンパスを出発しました!昨年は惜しくも1回戦、PK戦までもつれ敗戦となり悔しい思いをしたので、今年は燃えてます!初戦は兵庫県代表の西宮香風高校です。大宮の地からサッカー部にエールを送ります!頑張れ!日々... 2022.07.29 さいたまCPニュース
神奈川校 全国大会・結団式に参加しました(神奈川校) 全国大会へ向けた結団式に参加しました。神奈川県内の代表チーム・選手たちが県立音楽堂に集い、『全国高等学校定時制・通信制体育大会』への気持ちを高めました。神奈川校からは、全国大会へ出場するバドミントン部(1名)、剣道部(1名)、陸上競技部(4... 2022.07.29 ニュース神奈川校
東京校 7月27日サマーセミナーを開催しました 7月27日、東京校にて保護者向けサマーセミナーを開催しました。 今回は、会場とオンラインの併用の形をとって、本校カウンセラーの須藤さんより「思春期の心理・心の守り方」について講演とディスカッションが行われました。 暑い中のご参加... 2022.07.28 東京校
横浜校 感染症・熱中症対策をしましょう(横浜校) 夏休みに入り、2週間が経過しようとしています。連日、暑い日が続いていますがみなさんは元気に過ごすことができていますか。 感染症が再び猛威を振るっており、感染症対策の徹底が求められていますが、同時に熱中症にも注意が必要です。現在みなさん... 2022.07.28 ニュース横浜校
神奈川校 3年生・進路面接補習を実施しました(神奈川校) 7月20日(水)~25日(月) 神奈川校の3年生が進路の面接補習を実施しました。全国的な新型コロナウイルスの感染拡大を鑑み、換気や距離を保つなど感染対策を徹底し、対面による面接補習を行いました。コロナ禍ということもあり、受験の際にもオ... 2022.07.28 ニュース神奈川校
学ぶ力 検定受験の勉強を通じて学習意欲がアップ 目標があることで、挑戦する意欲が芽生えた 大学進学を目標に日々輝に入学しましたが、高校の勉強についていけるか心配でした。 しかし授業は中学の復習から行うのでわかりやすく、先生に相談しやすい雰囲気のため少しずつ不安がなくなりました。 ... 2022.07.27 VOICE在校生学ぶ力
進路指導 「英語を楽しく教えられる先生」をめざして、思いきり勉強に集中! 1年次 進さん高校生活に慣れながら視野を広げていった Kさんからのメッセージ 入学当初は将来の進路が定まっておらず、まずは自分の視野を広げることを意識しました。心理学部でどんなことが学べるかカウンセラーの先生に尋ねたり、子どもと関わる仕... 2022.07.27 VOICE在校生進路指導
進路指導 どのように社会で活躍するか考えるようになりました。 1年次 インターンシップで、保育士の仕事にふれる Eくんからのメッセージ もともと幼稚園の教員や保育士など、子どもとふれあう仕事に興味があった私。日々輝で実施していたインターンシップに魅力を感じて参加することにしました。この機会で保育士... 2022.07.27 VOICE在校生進路指導
VOICE 自分の気持ちを言葉にする力 目標を達成することで成長できた。 幼い頃から保育士になるのが夢でした。現在は子どもの発達や健康、児童福祉について学んでいます。 日々輝の先生から、忙しいときこそ心の余裕を持つことの大切さを教わり、保育・幼稚園実習が大変なときも身体を... 2022.07.27 VOICE卒業生
進路指導 納得のいく進路を選ぶことができた。 1年次 進自分の興味がある分野を見つける Nさんからのメッセージ 進路ガイダンスを受け、興味を持ったのが保育でした。その後、心理カウンセラーと話したことで、心理学も学びたいと思うように。というのも、自分も理解できていない気持ちを分析して... 2022.07.27 VOICE在校生進路指導
VOICE 心理士として悩みを解決したい 挑戦することで、自信がついた。 中学時代までは、学校に行けなかったこともあり何事にも消極的でした。 しかし日々輝には自分と同じ経験をした友人たちがいたほか、先生方も悩みの解決に親身に協力してくださり、学校生活が楽しくなりました。 ... 2022.07.27 VOICE卒業生
VOICE 先生方に自分の料理を提供したい 仲間たちと好きなことに熱中する楽しさを知ることができた 日々輝の卒業後、寿司店で働いています。 仕事は主に従業員のまかないづくり、揚げ物や焼き物の調理、そしてホールでのお客様のご案内など。 やるべきことが多いので、効率よく仕事... 2022.07.27 VOICE卒業生
社会につながる力 インターンシップで地域の方々と交流 インターンシップで社会とつながる インターンシップを利用して、地域の皆さんが利用する交流施設でお手伝いをさせていただきました。 来館される方は小さな子どもからお年寄りまで幅広いので、それぞれの立場に立って利用しやすい環境づくりを心がけま... 2022.07.27 VOICE在校生社会につながる力
社会につながる力 生徒会活動を通して団結力の大切さを実感 理想の自分へ 入学前の学校説明会で、校内を案内してくれた在校生の方が生徒会に所属していました。 とても明るくハキハキとしていて、自分もこんな高校生になりたいなと思い、1・2年次に生徒会に立候補。 輝跡祭の企画立案や運営などを通して、周... 2022.07.27 VOICE在校生社会につながる力
社会につながる力 1年生のうちから生徒会活動に参加。自分なりの「得意」を生かせる環境 先生と仲間たちとの充実した時間 日々輝の魅力は、自由度が高く先生方とフラットな関係を築けること。 そして、同じような背景を持った仲間を見つけやすいことだと思います。 私は生徒会の会計を担当しており、仲間たちと充実した時間を過ごしていま... 2022.07.27 VOICE在校生社会につながる力
学ぶ力 「学び直し」のおかげで学習意欲も成績もアップ! 学び直しで、勉強するのが楽しくなった。 高校生になったら英検に挑戦しようと思っていたので、日々輝塾の英検対策講座はとても役に立ちました。 この講座では、先生が用意してくださる予想問題を解いたり、わからないところを質問したり、試験前に... 2022.07.27 VOICE在校生学ぶ力
学ぶ力 英検と漢検に挑戦して科目の苦手意識を克服! 技能検定用の特別授業が受けられる! 日々輝では、中学時代の復習ができる学び直しや放課後の日々輝塾、英検・漢検・情報処理技能検定用の特別授業が受けられます。 私もこれらを利用して、英検3級、漢検2級を取得。 おかげで苦手だった英語の... 2022.07.27 VOICE在校生学ぶ力