体験学習2日目が始まりました!
今日も4つの体験メニューにわかれて行動します!
1つめはカヤック&キャンプ体験!
1人乗りのカヤックを漕ぎ、みんな栃木の自然を大満喫!
そのあとはキャンプをおこない、夜は宿舎の校庭にテントをはって宿泊をしました。
2つめは佐野ラーメン&勾玉作り!
一般のラーメンは製麺機を使うことが多いですが、名物「佐野ラーメン」は今も昔ながらの製麺技法「青竹打ち」で麺を作ります。思いのほか体力を使いますが、みんな楽しそうに取り組んでいました!
自分で作ったラーメンは格別の味だったようです♪
3つめは陶芸&ドローン体験!
毎年陶芸とドローンの先生方にはお世話になっています!
今回参加した生徒の中には、3年間体験学習のメニューで陶芸&ドローンを選び、1年生からお世話になった子も・・・!
最後は農作業体験!
塩谷町の農家さんにお世話になり、畑作業や収穫の体験をさせていただきました。
自分たちが普段食べている食物がどれだけ手塩にかけて育てられているのか実感したようです!
お土産もいただいた生徒もおり、みんな大満足でした。
お世話になった農家の皆さんありがとうございました!
2日目の夜は花火をおこない、2日目も濃い1日を過ごしました!